「おはなしこうえん」は、千葉市美術館に来られない人でも参加いただける美術展です。
Youtubeをみながら作品を作ったら、美術館に持って来て会場に飾ることも、立体撮影をしてVR(バーチャルリアリティ)こうえんに展示することもできます。
【用意するもの】
新聞紙、セロテープ、ハサミ、輪ゴム
【つくりかた動画】
-
〜新聞紙でちょうちんをつくろう【withこども先生】〜
〜新聞紙でウサギをつくろう【withこども先生】〜
〜新聞紙で笠をつくろう【withこども先生】〜
〜新聞紙でススキをつくろう〜
〜新聞紙で馬のあたまをつくろう【withこども先生】〜
〜新聞紙でキジをつくろう【withこども先生】〜
〜新聞紙で籠(かご)をつくろう〜
〜新聞紙で蓮の花を作ろう【withこども先生】〜
〜新聞紙で兜(かぶと)を作ろう〜
〜新聞紙で琵琶を作ろう〜
〜新聞紙で天女の髪型を作ろう〜
〜新聞紙でちょんまげを作ろう〜
〜新聞紙でトンボを作ろう〜
〜新聞紙でカタツムリを作ろう〜
〜新聞紙でハスの茎を作ろう〜
〜新聞紙でハスの葉っぱを作ろう〜
〜新聞紙でハスの花を作ろう〜
顔出しNGさん用 仮面のつくりかた 〜オンラインワークショップ用〜
動画はこれからどんどんアップされますのでお楽しみに!